忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、スタッフの伊藤です。 今年も残すところ2週間となりました。
みなさんはやり残したことはありますか? 僕は箱根や丹沢の山道を走りにいきたいと思ったまま今日まできてしまいました。 なので、年末に走りに行こうと思います。走りに行ってから2018年を迎えたいです!

今年最後のレース、伊勢の森トレイルランニングレースに出場してきました。
伊勢にはうどん、伊勢海老、赤福など美味しい食べ物が盛りだくさんですね! 今回の伊勢へ行った目的は伊勢の森トレイルランニングレースに参加するためです。
今年最後のトレランレースは伊勢に決めました。
僕は伊勢に行くのは初めてで、レースはもちろん、食べ物など観光も楽しみです♬
BEACHからは麻子さん、愛子さん、トレランレース初めての純子さんが出場することに。
伊勢を楽しく走りきれるようにみんなプログラムで練習を重ねてきました。

レース前日の12月16日(土)朝5時半に葉山を出発。今回もカズさんの運転で伊勢に向かいます。
カズさんは1週間前に出場したホノルルマラソンから帰ってきて喉の調子が悪い中の運転でした。静岡に入ると目の前には富士山が見えました。やっぱり綺麗ですね♬
葉山を出発して7時間後に伊勢につきました。
お昼ご飯はお豆腐料理屋で大きな穴子天丼を頂きました。
豆腐ソフトクリームも美味しかったです♫
みのりさん、愛子さんが注文した豆腐御膳もとっても美味しそうでした。


伊勢を探索。


卵焼き


マンボウ!!!


受付会場はサンアリーナ。
ここではBEACHでも取り扱いをしているShotzMAGMAPatagoniaも出店もしてました。 




コースガイダンスもしっかり聞きます。


その後は宿泊先の民宿ヤマトへ。
ここでは看板犬の「やまとちゃん」がお出迎え♬
(後ろ向いちゃいました、、、僕と同じくシャイな子です)



夕御飯を食べて、大浴場に入り、明日に備えます。

〜レース当日〜
寒い朝を迎えました。
やまとちゃんにお別れを言ってスタート会場に向かいます。
スタートは陸上トラックからです。僕は陸上部だったので懐かしさを感じます。
さらに競技場を走れるなんてとっても嬉しいです。ウォーミングアップから気合が入ります。



そして8時15分にスタート!
20kmなのでみんな一斉にダッシュします。僕も先頭に食らいつきました。
トラックを抜けておはらい町を駆け抜け、トレイルに入ります。 コースを見てわかる通り、前半の10kmはほとんど登りで後半の10kmは下り基調のコース。
累積標高は1000mほど。

僕の作戦はついていけるところまで先頭に追いていくというシンプルな作戦。
目標タイムは2時間切り。作戦通りスタートはうまくいきましたが、トレイルに入る手前で失速。
ここで心拍が191まで上がってしまいました。葉山駅伝並みのスピードで走ってしまいした。先頭集団にいましたが、トレイルに入ってからこのままず〜っと登りが続くのでペースを落とすことにしました。そこから20人ほどに一気に抜かれてしまいましたが、長い長い上り坂を無理に走るより、少しペースを落として後半の下りで巻き返すことを頭に入れて走り続けました。

前半のコースは2人が通れるほどのコース。さらに僕が苦手な砂利道。岩もある走れるようで慎重に走ならければいけない集中力を切らしてはいけない道でした。なんとか登りきってエイドステーションにつきました。ここでの順位は20位近く。

コーラを飲んで、ここからは得意な下りで巻き返しに入ります。
Shotzのカフェインもうまくとりながら前に出ます。 初めてのコースですごく楽しみにしていた下りは僕の大好きな岩場や根っこが出ているトレイルでした。

前にいた人を何人か抜いてゴール!
結果は16位でした。タイムは1時間55分。目標タイムより早くゴールできましたが表彰台に乗れないのが悔しいです。来年は10分締めて表彰台に乗りたいです。

〜反省点とよかった点〜
*反省点 
トレイルに入るまでに無理をしすぎてしまい、心拍を上げすぎてしまった。上り坂の途中で何人もの人に抜かれてしまい、思うように足を動かせなかった。(武田の杜の疲労?)
ふくらはぎを使い過ぎてしまった。途中で攣りそうになった。
*良かった点
後半の下り坂でShotzをとったおかげで最後まで足を動かせた。エネルギー切れにならなかった。
第一エイドからゴールまでの下り坂で自分の力を出せた。

カズさんも体調が悪い中、無事にゴール!


大会プロデューサーの弘樹さんもゴールで待っていました。


続いてみのりさんも3時間を切りゴール!


トレランレース初出場の純子さんもゴール!


愛子さん、麻子さんは途中から一緒に走っていたそうです。
仲良く一緒にFINISH!

みんな無事に完走です♫
みんなが口を揃えて「気持ちよく走れるコースだった!」と言いました。確かに上り坂や下り坂で辛い場面は何度もありましたが、気持ちよく走れるコースでした。
伊勢のパワーを体全体に取り入れられたお陰だと思います。参加者も多かったですが、参加者を含め、ボランティアの方もみなさん親切だったのも印象的です。

レース後は大会推奨の温泉へ行きました。
そこで純子さんとお別れ。(純子さんは20日まで伊勢に滞在、羨まし!)

温泉後は、松坂牛を食べに行きました♫
 

人生初?の松坂牛、美味しかったです♡
みのりさんご馳走様です

その後、愛子さんは今日中に葉山に帰る予定があったため、ここでお別れ。
僕たちは後泊先の宿へ、
部屋でもお酒が進み、おつまみもお腹いっぱい食べました。
僕はこのタイミングで甘酒を飲みリカバリーに努めましたよ!

12月18日(月)
朝起きて伊勢神宮へお参りに行きました。
下宮を参ってから内宮へ。

大きなあくび。

大きな木がたくさんあり、びっくりしました。


本当に立派な木々が立ち並んでいました。
流石、パワースポット!


僕も今年の感謝を告げました。
お参り後は赤福とぜんざいも、もちろん食べました♫



お昼ご飯はカズさんが大好きな鰻を食べに。
ここの鰻は新食感でした!パリッ、フワッ!でした。伊勢に来て美味しいものをたくさん食べられて幸せです。カズさん、ご馳走様です。


その後は葉山に帰りました。
帰りも富士山が綺麗に見えました。


カズさん、長時間の運転お疲れ様でした。
帰りのパーキングでも美味しそうな可愛いスイーツがたくさんありました❤️



素直に来年も走りに来たいと思った伊勢。
伊勢のレースは、土地柄も年を締めくくるレースにぴったりだと思います。
大会プロデューサーの石川弘樹さんも言っていましたが、忘年会を兼ねて参加するのもありですね!
来年は「伊勢の森トレイルランニングレース」に僕たちと一緒に参加しましょう!!
もちろん伊勢神宮にも行きたいですね!!

PR
こんにちは!
スタッフの伊藤です。

みなさん、寒い冬を乗り切るアイテムはありますか?
僕は甘酒です♫
冬のマイブームはカズさんがトレランのレースで毎回飲んでいる甘酒!
子供の時から飲まず嫌いだった甘酒は本当に美味しい!と感じるようになっていました。
さらに飲む点滴と言われるほど体に良い効果がたくさんあるそうです♫
今では自分でお米から作るまでに!!本当に大好きです♡
冬は甘酒で寒い冬も乗り切っちゃいましょう!


12月10日(日)に山梨県の甲府で行われた武田の杜トレイルランニングレースに出場してきました。
僕は一昨年から参加し、今年で3年連続の出場です。
BEACHからは昨年も出場した齋藤さん、今年初参加の上村さん、愛さんの3名が出場。
今年は甲府500周年ということで過去最高の約550人の参加者が集いました。
30kmのコースは累積標高1600m。とにかくスピードレースになります。僕の今年の目標はトップ10入り。
タイムは2時間30分。昨年は2時間50分でした。今年は1ヶ月前の練習も満足できるまで追い込むことができて絶好調でした。
しかし、レース2週間前の練習で足を挫いてしまい、右足の足首を痛めてしまうハプニングもありました。セイジさんから「調子がいい時には風邪をひきやすかったり、怪我をしやすいから気をつけて」と言われていたのに、、、、、
とにかく無理はせずにレースに向けて調整をしていきました。

レース前日。ムーさん(上村さん)の運転で甲府へ向かいます。

前日受付を済ませ、宿泊先へ向かいます。
温泉に入り、大きなとんかつ定食を食べて明日に備えます。

レース当日。
ここで残念なお知らせが、
愛さんはお子さんのインフルエンザがうつってしまい、朝に熱が上がってしまいました。
せっかく甲府まできたのに残念ですが、帰ることに、、、
愛さんにもいい報告ができるようにみんなゴールを目指します!
とにかく寒い朝です。スタート地点の武田神社で8時スタートまでウォーミングアップを済ませて準備します。
ムーさんもウォーミングアップ開始!

もちろん甘酒も飲んで準備完了。
開会式でお参りもしました。


そしてスタート!!

大勢が一斉にダッシュする中、必死に先頭の方で食らいつきます。
とにかく速そうな選手を見つけて追いていくことにしました。今年はとにかくペースが早いと気持ちが焦ってしまい集中できずに走っていましたが、長い距離のレースと練習もできたので後半のペース配分をうまくできれば目標タイムでゴールできると思って走りました。
僕は前の方にいたので渋滞に巻き込まれることはなかったのですが、後方の選手の多くはスタートからトレイルに入るまで渋滞が続きます。

10km走っても手が悴み、足も冷えて辛く、うまく体が動かなかったですが、15kmを超えたあたりの下り坂で調子が上がってきました。
しかし、Shotzを口に入れることも難しいほど手が冷えてしまいました。手が冷えても足は動き、走れるのでペースを落としながらでもShotzを口に入れて走り続けました。
前には山岳部と書いてあるシャツを着ている選手もいました。負けてられないと思い早めに前に出て陸上部で培ってきた作戦で距離を離すことができました。
(僕のトレランプログラムに参加していただいた方に今度お教えします!)
コースはこんな感じです。

 
20km地点。ここからペースを落とさずに食らいつく作戦でしたが、後ろから何人もの選手が続々と僕を抜いて行きました、、、
焦る気持が出てしまったせいか、残り5km地点の登りで足が急に動かなくなってしまいました。
女子のトップ選手も息を切らしながら僕に迫ってきました、、、、、
ここでハプニングが、
ゴールまで残り5km地点で5人の集団にいた僕は前の選手についていくことに必死になりすぎてしまい、コース案内を見落としてしまいました。僕を含めた集団全員がコースを500mほど間違えてしまいました。時間ロスをしてしまいましたが昨年より早くゴールできるように踏ん張りました。
ラストの長〜い上り坂を走って、大会プロデューサーの石川弘樹さんの応援も受けて、岩場を超えてようやくゴール!
時間は2時間39分でした。順位は29位。
目標タイムには届きませんでした。自身があったのに10分しか縮められなかったのですごく悔しかったです。
来年こそは2時間30分はもちろん、今年より20分早い2時間20分を目指して練習していきます。

二人を待っていると斎藤さんが先に来ました!
斎藤さんは昨年より10分早くゴール!!


ゴール手前で待っているとムーさんも来ました。
余裕の笑顔ですね。

ムーさんも無事にゴール!!

2人とも無事に完走し、表彰式に参加。
早くここに立ちたい!!

熱々のほうとうを食べて、信玄ソフトを食べ、温泉に向かいました
参加者はほうとう食べ放題です。

ムーさんが買ってくれました♫



〜今年の反省点〜
*想像以上の寒さで手と足が悴んでしまい体を思うように動かせなかった。
*体をとにかく冷やしてしまった。
*30km以上走ることにまだまだ慣れていない。


〜良かった点〜
*長い距離を練習やレースで経験を積んできたので坂道でも走り続けることができた。
*前にいる選手に必死についていけた。
*一度抜かれても諦めずに追いかけてペースを落とす場面が少なかった。

良かった点はさらに伸ばし、
反省点は改善していきます。

12月17日(日)伊勢の森トレイルランニングレースに出場してきます。
足に疲労が溜まっていますが、初めてのコースなので楽しく、もちろん上位を狙って走りたいと思います!!!
うううーーー
早く走りたい!!
帰りもムーさんの運転です
さらに、チキンチーズカツ定食もご馳走になりました♡


ムーさん、ありがとうございました♡

トレランレース初めての方にもおすすめの武田の杜。来年は僕たちと一緒に参加しましょう。
こんにちは!今年は(自称)晴れ女のみのりです。

晩秋の11月11日(土)、今年2回目の美ヶ原高原に行ってきました。
ここには、何度も行きたくなるような素敵なトレイルがあります。
葉山では味わえない標高2000m以上の絶景が目の前に♬



前日までの雨予報とは打って変わって晴れ!晴天の女神がついてくれているのか?
虹のお出迎えまで!


出発地点は既に標高1610m。
寒さと強風雨も考慮し、ウェアー対策&コース説明も。


ここでちょっと今回質問の多かったウエァリングについてのお話。
これを間違えると、命の危険に関わるくらい重要なことなんですね。
高山では、いつ天気が急変するかわかりません。天気予報も全ては当てにならない。どんな状況でも対応出来るウエアーが必須です。葉山の里山を走るのとは訳が違います。備えあれば憂いなしです。

参考までに今回の私のウエァリングのご紹介。


右のオレンジ色のはパタゴニアのストームレーサージャケットと言って、雨、風に対応できます。
私は雨対策でハイドレーションバックの上から着れるワンサイズ上のものを選びました。
こんな感じです。これだと、登りなどで暑くなった時すぐに脱げます。
脱ぐのがめんどくさくなると体温の調整も出来なくなるので、これ、以外と重要です。


シューズ上の黒いポーチみたいなのは、風対策用のフーディにパンツです。
たたむとブルーのパンツ(ボーダレスパンツ)のポケットにも入っちゃう。これと、フーディニジャケットは普段の生活でも必ずカバンに入れている必須アイテム。
夏でも、冷房が効き過ぎるスーパーでの買い物時とかに凄く重宝します。

 頂上付近は風速20m/sはあるかの強風で、フード(R1フーディー)があるタイプだと耳が暖かく保温できて快適です。(見かけは、相当変な人ですが。。)


話は元に戻ります。
茶臼山の頂上は標高2006m。






茶臼を抜けて高原に出ると想像以上の強風のため、予定していたコースは外し「美しの塔」までのランでした。




怪しげな雲も出てきたため、早々に下山開始。
無理せずこんな判断も安全第一で大切なのです。「自然」と戦わず。。

山間部に戻れば風も避けて、トレイルはフッカフカの最高なコンディション♬




総距離は10km強。でも2000mを越えているので酸素も薄く、走った感は充分です。
また来年来ますよ〜!!

帰りは地元で人気の養鶏場が経営する美味しい卵料理をたっぷり頂きました。




帰りは綺麗な夕焼けと山々の影に見送られ、大満足なツアーでした。
レースとはまた一味も二味も違うトレイルランニングの旅、是非皆さんもご参加ください!

こんにちは、スタッフの伊藤です。
今年も残すところ2ヶ月を切りましたね。
寒い冬に向かって季節はさらに進んでいきます。
今回は、寒い冬にも海に行きたいっ!!という方に2つのオススメ商品をご紹介します。

PatagoniaR3ユーレックス・インサータブル・フード
http://www.patagonia.jp/r3-yulex-insertable-hood/89424.html?dwvar_89424_color=BLK&cgid=womens-wetsuits#tile-6=&start=1&sz=24



ユーレックス・インサータブル・フードは冬のサーフィン、スノーケルやスキンダイビングなど、冬の海でスポーツをする方にとってもオススメです。小さくてコンパクトサイズなので持ち運びにとっても便利ですね!

ユーレックス・ウォーター・ヒーター・フーデット・ベスト
http://www.patagonia.jp/yulex-water-heater-hooded-vest/88468.html?dwvar_88468_color=BLK&cgid=womens-wetsuits#tile-6=&start=1&sz=24

 


ユーレックス・ウォーター・ヒーター・フーデット・ベストはウエットスーツの下に着用し、頭と身体の芯を温め、ウエットスーツの保温範囲を拡大することによって冬でも快適にスポーツを楽しむことができます。さらに、ぴったりとフィットし、かさばらないデザインになっています。
BEACHのプログラムは一年中海プログラムがあるのでまさに必須アイテムともいえますね!
北風が冷たく感じる海上にいる時間が長いアウトリガーカヌーやSUPでも寒さを防げると思います。

オススメポイント
①真冬の寒い海でも頭、耳、首が暖かい。
水温9℃〜13℃まで対応できるので真冬の寒い海で集中してスポーツを楽しめます。
②サイズ展開がある。
自分の頭や身体の大きさに合わせてサイズを選ぶことができます。
サイズはXS、S、M、L、XL。
③フード内部に水が入ってきづらい。
3枚パネル構造により、頭の形にフィットします。さらに首の周りに1,5ミリのビブがついており、ウエットスーツ内に入れることで水の侵入を防ぐことができます。

僕も専門学校の授業でスキューバダイビングやスキンダイビングをしていた時に一度フードを使用したらあまりの快適さに驚きました。水の寒さは頭からくると言われており、頭をとにかく暖かくしておけば快適に水中を楽しめることが身にしみて感じることができました。

〜ダイビングをしていてよくある質問〜
Q.スノーケルの際にマスクを着けにくいのでは?
A.フードをしていると髪の毛がマスクのラバーに引っかかりにくいのでマスクを着けやすくなります。

Q.スノーケル中、マスク内に入った海水を抜くのが大変では?
A.最初はフードの厚さで感覚を掴むのに時間がかかりますが、
   コツを掴めば楽に水を抜くことができます。

Q.冬のシーズンは潜らないのでフードはなくても大丈夫?
A.冬のシーズン以外でも長い時間海にいると体は冷えてきます。
   長い時間海に潜っていたいならシーズンエを問わず、フード着用をオススメします。
   (水は空気と比べて、熱を伝えやすい性質を持っています。
   このため、人間の体は水中に入っていると25倍もの速さで熱を奪ってしまうのです。)



これから透明度がどんどん上がる季節です。

一度着けたら手放せないPatagoniaR3ユーレックス・インサータブル・フードまたは、ユーレックス・ウォーター・ヒーター・フーデット・ベストを着用して冬の海に飛び込みましょう!!!

皆さんこんにちは!
スタッフのエミコです。

11月3日と4日はアウトリガーカヌーシーズンの締めを飾る
Hukilau第12回アウトリガーカヌー選手権大会@茅ヶ崎に参戦してきました


今回のエントリー種別は、女子(オープン・マスターズ)、混合、男子(オープン・マスターズ・エリート)の6種目でした!
BEACH葉山からは女子(オープン2チーム・マスターズ1チーム)、混合1チーム、男子(マスターズ2チーム・エリート1チーム)の7チームが出場しました。他のチームに比べて圧倒的に出場メンバーが多いBEACH葉山でしたよ〜!



その前に・・・
10月23日(月)に超大型で非常に強い台風21号が関東に上陸したのを覚えていらっしゃいますか?
多くの方々が台風に備えていたことでしょう。BEACH葉山でも台風を予測してボードを室内に入れたり、艇の養生や補強を行っていました。しかし、台風の勢力は強く、艇のラック自体を倒して艇が凹んでしまうというような事態が起きてしまいました。幸いにも6人乗りのアウトリガーカヌーは無事でした。
 
しかし茅ヶ崎や湘南のアウトリガーカヌーは、修復不可能なほど無残な姿になってしまったと聞いていました。

↓この写真は茅ヶ崎のOCです。
見た瞬間言葉を失いました。台風の恐ろしさ計り知れません。

今漕げることに感謝、そして環境についてもっと深く考えていかなければならないと思えた日になりました。
開会式前に皆さんで周辺のゴミ拾いを行い、ほんの数十分でたくさんのゴミが集まりました!台風で打ち上げられたゴミたちでしたが、皆さんのご協力のおかげで綺麗な浜に戻りました!環境にいい事をするのは本当に気持ちがいいですね!これからも気を配っていきたいですね♬



この大会は、たくさんの人のご協力と行動があったからこそ運営できたものなんだと思いました。


タイムスケジュール


11/3(金) 


 8:00   エントリー確認開始  


 9:00   開会式・競技説明    


10:00        WAHINE MASTERS 決勝(10km)   招集時間9:30


11:00   KANE MASTERS   決勝(15km)   招集時間10:30


12:30   KANE OPEN    決勝(15km)   招集時間12:00


14:00   WAHINE      決勝(15km)    招集時間13:30



11/4(土


 9:00   競技説明    


10:00  COED 予選  ヒート1(5km)4up       招集時間9:30


10:40  COED 予選  ヒート2(5km)4up        招集時間10:10


12:00  KANE ELITE  決勝(15km)       招集時間11:30


13:30  COED      決勝(10km)                招集時間13:00  


15:00 閉会式



私がエントリーしたのは3日の女子オープンでした!
当日の早朝にBEACH BOY'Sの男性たちが葉山から茅ヶ崎まで艇を運んでくださいました。
(レースもあるのにありがとうございました)

前々日くらいまでお天気予報は雨くもりと言っていましたが、快晴になり海のコンディションも良好!体調も好調!
富士山もはっきり見えて最高のレース日和でした。



開会式も競技説明も無事に終わり…



周辺を見たりしようかなぁ〜
と思っていたら、すぐに女子マスターズのレースでした!笑


アップも完璧に行っていたようで、どのチームよりも早くスタンバイ✨





6 月20日の湘南パドリングチャレンジの時より、応援がしやすくて、艇がどこを漕いでいるのか分かりやすかったです!(堤防に上れるため、海を見渡せました!)

コースはこちら↓ 







10:00 レーススタート!!女子マスターズは烏帽子岩を2周(10 キロ)。
富士山を拝みながら応援ができるなんて最高ですね!







漕ぎ手が熱ければ・・・


応援も熱い!!





日差しは強いけれど、半そでだと寒い。そんなお天気でした!

私は、長袖長ズボン帽子マスクの完全防備!!(日焼け防止、喉を痛めないための対策)
レースまで時間があったので気持ちを高め、「早く漕ぎたいな〜。」とワクワクしていました!



女子マスターズの次は、男子マスターズ!(烏帽子岩3周)




女子と男子の「おつかれさま」「頑張って」のやりとりをしてそうなこの写真がなんだか素敵で撮っちゃいました。



予定より少し遅れましたが、レーススタート!!
やっぱりどの競技にしても、スタート前の緊迫した雰囲気とスタート直後のがっつきはたまんないですね♬
選手の緊張感が伝わってきますし、見ていて興奮します!!
 





男子も女子もそれぞれの良さがあるから楽しいんだなと改めて思いました!また、普段は陽気な方々が、レースになると闘志が燃えて負けん気オーラのギャップにびっくりしました。



レースになると、ガンガン漕ぎまくって、掛け声も強い!

かっこいい!!




女子マスターズ、男子マスターズの皆さんお疲れ様でした!










お昼からは、女子オープンでした!(烏帽子岩3周)
私の2回目のレースとなりました!初めてのレースはmixでしたが、今回は女子だけで漕ぐレース。限られた時間の中で練習を行い、スタートからゴールまでどのように漕ぐか話し合いました。大学以来の女子レースで、とっても楽しみにしていました♬


14:00 女子オープン(烏帽子岩3周)(BEACHからは 2チーム) レーススタート!
私はあまり水分を摂らないんですが、今回はレース前にshotzジェルを飲んで、ハイドレーションにshotzのエレクトロライトパウダー(1Lの水にshotz3本)を入れて挑みました!一言で言うと、shotzありがとう。(身体が動かなくなることがなかった、バテにくい)



レースではスタートがうまく出れず、最初は3番手でしたが、烏帽子岩を回る手前で2番手になり、そこからゴールまで2番を保ち続けることができました!


文章ではこんなにあっさりした感じでいっていますが(笑)15キロを終えるまでに本当にしんどくてきつくて、辛かった場面が何度もありました。でも、どうしても抜かれたくなくて、しんどいと思ってる自分に負けたくなくて、ひたすら漕いでいました。
でも、本気で頑張ろうと思えたのは、一緒に漕いでいた松永由美子さん、堀優子さん、片山由美子さん、小林真以さん、柏木愛さんの必死な漕ぎや止まない声かけのおかげでした。最後までずっと励まされて、「私が力を緩めちゃいけない。皆さんのためにできること全部しなきゃ!」と思えました。





ゴールした瞬間「やりきったーーー」と脱力。でも嬉しくて万歳!!

皆さんととれた2位。
今思い出すだけでも胸がグワーーッとします!!そのくらい皆さんとのレースが楽しかったんだと思いました。
本当にありがとうございました!

競い合えるチームがあるから、負けたくないしガチになるし、勝った時嬉しい。だから頑張って良かったなぁって思えます。今回そのような経験をさせていただいてありがとうございました!
また、同じレースに出てくださったチームの皆さまありがとうございました。





4日は、混合と男子エリートでした。残念ながら私は見に行けませんでしたが、その日も晴れて海のコンディションも良かったようです!

出場された皆さん、レースお疲れ様でした!



今回、台風21号の被害が甚大であったにも関わらず、盛り上がりを見せた大会となりました。
皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました!


まだまだ進化をし続けましょう!!


Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]